2020.2.9 河津桜ライド
今年は、暖かく河津で早めの開花情報が出たので河津ライドをしてきました。
ゲートウェイ~天城~河津~東伊豆~ろくろば峠~中伊豆~ゲートウェイの約100キロの大変なゆるぽたコースです(笑)
メンバーは、初めて参加の58歳の方と普段のメンバー三人でした。スタートして、走ったらメンバーの一人が体調不良でリアイアなり残り3人で続けてました。
ゆるぽたなのでゆっくり天城を登り、下りの七滝でお昼、ワサビ丼食べて、ループ橋の下から桜の写真撮って、そのまま河津に行きました。
下りで冷えたので、土手沿いにある足湯に浸かって暖まりなが桜観賞、あとは、歩きながら桜を見て海沿いから、アップダウンの激しい東伊豆を走り東伊豆のマックスバリューを目指して30キロぐらい走り、最後の補給。最後のメインディッシュ💦マックスバリューの所を中伊豆方面に向かって行きます。
なんと、8~14%の登りを7キロ近く登ります。
自分の自転車は、F39T R25Tが一番軽いギアだったのでえらい大変でした💦
一番に着いた自分は、他のメンバーをろくろば峠の入り口で待っている間に雪の写真を撮って待ってました。
二番に来るのは、普段走ってる仲間と思ったら、初参加の58歳の方でビックリ‼️
話によると途中で歩いて居るとのこと…最後の登りなので心配無かったのですがやはり内心は、驚きでいっぱいでした笑
年齢とかで判断は禁物ですね💦
あと、峠を下り中伊豆を通り、ゲートウェイで解散しました。dし
投稿者 / Daiki
0コメント