2021.2.21 西伊豆~南伊豆 桜ライド
今回は季節のライド!南伊豆の桜&菜の花を見に行ってきました。
道の駅松崎へ集合し南伊豆を一周ぐるっと回るルートです。
松崎を出発して最初の難関!石部の棚田♪超激坂でスタート直後なのに全員いきなりダウン((笑笑
しかし!坂を登り終えたところでバイクに乗った美女が登場!『どこから来たんですか?』と気さくに話しかけてくれバイク&自転車談話に花が咲きました🌸
近くの『アジア雑貨とネパールカレー ティハール』で働いているとの事!
あれ⁉️隣の建物に確か下田の自転車チームの方のカフェがあった様な気が?
通り道にあるので寄ってみて下さいと言われ颯爽に駆け抜けて行きました。カッコ良すぎる‼️
カレー屋ティハールに着くとちょうど隣の建物『2輪カフェ Sun Sea Go ♪』のオーナーが日向ぼっこをしていました。
一部のメンバーがオーナーと交流があり定休日にも関わらずコーヒーを頂きました。ありがとうございます♪
今度は『2輪カフェ Sun Sea Go ♪』オーナーとバイク&自転車談話((笑
なんだかんだでオーナーもEバイクで一緒に巡る事に!
ここまででかなり時間が掛かってしまっていたので、そこからは急ぎ足〜メインのハズの桜も走りながら花見をして通過‼️菜の花畑も少し見て通過〜
お昼は弓ヶ浜の『南京亭』でランチ〜デートスポットで有名な竜宮窟は男7人でじっくり見学(怪し過ぎる笑笑)。
その後は下田駅を経由して道の駅松崎でゴール‼️ゴール後は大沢温泉で疲れを癒やして解散しました。
今回70キロ獲得標高1200mのゆる〜いライドになりました。
道の駅まで車で来ている方、もっと走りたいと沼津から自走で来ている方、メンバーではないけれど途中からノリで参加してしまう方、色々な楽しみ方でいきいきと自転車に乗っている方々が集まっているチームだと改めて思いました。
naka-jima
0コメント